部屋着のソーセージ⁈を焼いてみた Wiener im Schlafrock

食べ物

たまーにドイツ語には面白い表現に出会うときがあります。

今回のもそんな感じ。

それもズバリ!

Wiener im Schlafrock 直訳すると “部屋着のソーセージ“もしくは “部屋着のウインナー“

要はパイ生地で巻いたソーセージのことなんですが、なぜに部屋着って⁈って思いますよね。

しかもモモは、部屋着ではなくて、寝袋(Schlafsack)だとずーっと思ってました(笑)

モモ
モモ

Schlafsack m. 寝袋

寝てるように見えませんか?笑

いっぱい並んでいると、まるで修学旅行生のような?←深い意味はない(笑)

スポンサーリンク

市販のパイシートで簡単調理

作り方は至って簡単。

市販のパイシートを作りたい数に切って、ソーセージを巻くだけ。

巻くときには、ケチャップを塗っています。

焼き時間はパイシートの外袋に書いてあるので、その時間に設定し、あとは焼き具合をみながら取り出します。

手軽で簡単なので、ちょっとしたおやつや持ち寄りにも便利です。

モモ
モモ

ぜひぜひ試してみてくださいね〜

レシピもさまざま

ネットに載っていたのをいくつか貼っておきます。

Wiener im Schlafrock - Rezept
Wiener im Schlafrock sind ein leckerer Snack, der nach diesem Rezept schnell serviert ist. Außerdem einfaches Fingerfood, das auf Partys gut ankommt.

↓ほぼこれと同じ作り方(笑)モモの場合は、パイシートにケチャップを塗ってます。

サクッとジューシー! ソーセージパイのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
朝ごはんに、おやつに、おつまみに…! とっても簡単、だけどやみつきなソーセージパイをご紹介します♪ 材料3つ、パーティーやこどもの日にもおすすめです!

最初はこれらのレシピを参考にして、そのうちオリジナルなのも作れると楽しいかもしれませんね。

ぜひお試しを!

おしまい

タイトルとURLをコピーしました