ドイツの美容院へ1年以上振りに行ってきた! 出来上がったヘアスタイルが鬼滅の刃…

生活

すっきり、さっぱり〜

さて、今日の話題?は、ズバリ美容院です!

わたしの友人(日本人女性の方)と話すと、

ドイツの美容院ってねぇ、ちょっと苦手、な話は少なくありません。

正直、半数以上の人がショックな体験といいますか、

やっぱこの程度?って思うことが多いようです。

わたし自身は、当たり外れはあるなぁと感じますが、

それって日本でも同じじゃないの?な感覚です。

それにどちらかというと新しモノ好きなので、

怖いもの知らずというか、とにかく体験したいタイプ。

だから出来上がりは正直いって気にしません!

髪だってすぐ伸びる〜って、あっけらかんなタイプです。

だから今回のもお笑いネタ?な感じで〜す。

まぁ美容院はそんなに頻繁には切りに行きません。

日本にいた時にも半年か、1年かな程度です。

でも日本へ里帰りして切ることは多いですね。

そしてドイツへ戻ってきてから、次の里帰りまでに1回か2回、

行くか行かないかの程度です。

で、今回は流石に枝毛がすごいなぁと気になったので行ってきました。

わたしの髪の毛は太くて多いので、ブワッとならないように段差にしてもらうこと。

それから、髪は肩よりも下にくる長さでお願いしました。

それにしてもマスクをしながらの美容院は、大変です。

暑くて、暑くて、本当にたまらんです。はい。

そして気になるヘアスタイルですが、マスクをしていた!ということから、

あるアニメのキャラに似てるなぁと思わず心の中で叫んでしまいました(笑)

そのキャラとは!

そう!伊黒さんです!

鏡の中のモモが、あれ〜な感じで似てました!

毛先が真っ直ぐに切られてるところなんて、まさにーーーです(笑)

美容師さんが伊黒さんを知っているのかは分かりません、

やっぱりこの硬質な髪は難しいんだなぁって思いました。

それでも、パツ切りにしないで〜と言ったはず?だったんですがねぇ。

切ってる時にも髪をすいてる感じがしたので、注意深くは見たなかったんです。

もちろん、ここをもっとこうして!と追加注文をすれば切ってくれますが、

とにかく暑かったので逃げたかった〜。

ちょっと肩に当たった髪が跳ねちゃいますが、まぁなんとかごまかします。

それにすぐ伸びるでしょう!

と今回はこんな体験でしたが、納得のいくヘアスタイルが出来上がる時もあります。

やはり美容師さんの腕次第ってことなのかもしれません。

皆さんはどんな経験をされたことありますかぁ。

アニメキャラもいいモノですよ〜。

今日はここまで。

いつもありがとうございま〜す。

おしまい

タイトルとURLをコピーしました