誰も来ないブログから脱出!ブログランキングに登録したら訪問者があった!

ブログ運営

ブログを運営していると、どうしても訪問者の数が気になってしまう。

ってことないですかぁ?

はじめたての頃は誰も来てくれないのが当たり前のですが、

やっぱり0(ゼロ)だと寂しいですよねぇ。

そこで、ブログが集まっているランキングサイトに登録してみました。

そうしたら、なななななんと!

訪問者がありました〜

やっぱり来てくれる人がいるって、

モチベが上がりますね。

まだまだ記事数が少ないブログですが、

どこに登録したのかをシェアいたします!

スポンサーリンク

ブログランキング・ブログSNS

人気ブログランキング

人気ブログランキンとは、

月間総PV、約3,000万PV(PC)のブログランキング ポータルサイト

人気ブログランキングは登録したブログからのアクセス数を集計し、ブログをランキングするサービスです。現在約57万のブログが登録され、たくさんのブロガーがランキングに参加。レベルの高いコンテンツが、 リアルタイムで更新されています。

ワンクリックで完結する「INポイント」をランキングシステムに採用。シンプルなシステムはユーザーのニーズをとらえ、参加ユーザの増加につながっています。

2004年1月のサービス開始以来、登録ブログは約60万件を突破し、現在も毎月15,000件のペースで増加しております。

さらに、3,000以上のカテゴリがありますので、

自分にあったカテゴリーは必ず見つかるはず!

そして、ブログには、5つのカテゴリーまで登録可能。

もちろん後から変更も可能です。

ちなみにわたしが登録しているカテゴリーは、

カテゴリ1
お菓子・デザート

カテゴリ2
おもちゃ・玩具

カテゴリ3
料理(全般)

カテゴリ4
ドイツ(海外生活・情報)

カテゴリ5
備忘録・雑記

もちろん5つ全てに登録する必要はなく、

1つのカテゴリーに絞って、上位ランクを狙う!という手もあり。

人気ブログランキングへ

↓登録したカテゴリーのバナーを貼ることもできます。

備忘録・雑記ランキング

さらには、こんな面白い機能もあります。

例えばポイントが全くない場合は、

毎日ルーレットでポイントを稼ぐ⁈ことも可能(笑)

このルーレットポイントでランクがちょっと上がるので、

誰かの目に入ること間違いなし⁈ですね。

ブログサークル

こちらのサービスは人気ブログランキングの

マイページよりアクセルできる姉妹サイト。

ブログサークルとは、

ブログにフォーカスしたコミュニティサービス。 お気に入りブログをフォローして新着情報をチェックしよう! 簡単につながる、気軽にコメントや「いいね」をもらえちゃう。 ブロガーのためのSNS、ブログサークル。

ブログランキングとは違って、

ブロガーさん同士のコミュニティー。

コメント機能もあるので、

ブログでコメント制御しているブログは

こちらのを使ってコミュニケーションを取る!

というのも一つの手かと思います。

コメントプラグインを使えば、

ブログに貼ることも可能!

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

 

ブログ村

ブログ村とは、

2004年11月にサービスインしたブログランキングサイト「にほんブログ村」は、自身のブログを多くの方に読んでもらいたい、様々なブログを見つけたいというブログのポータルサイトです。

そしてこちらのサービスは、一つのアカウントで

複数のブログ登録できるので管理が便利です。

またブログ同士のコミュニティもあって、

そのテーマに自身の記事を投稿することも可能です。

テーマ(トラコミュ)とはトラックバックでブロガー同士、記事同士をつなげるメンバー参加型のコミュニティーのことです。
同じ趣味や興味を持っているブロガー(友達、仲間)が共通のテーマ(=トラコミュ)にトラックバックを送り、トラックバック記事がそのテーマに集まることによってつながりができる場所になります。

桃モモ - にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

まとめ

  • 人気ブログ
  • ブログサークル
  • ブログ村

とりあえず、この3つのサイトに登録をすれば、

きっと誰かがあなたのブログを訪れてくれるはずです。

お互い頑張りましょう〜

今日もありがと〜。

おしまい

タイトルとURLをコピーしました