結構重いのね。。。
こんにちは、モモです。お元気ですかぁ。
さて皆さん、ウェブサイトがどのくらいの速さで表示されるかご存知ですかぁ?
↑でサイトの表示速度が簡単に調べることができるのですが、ここのブログは。。。
重い
もう言っちゃうのかい!
桃モクレンブログの表示速度
でもその通り、信じられないくらい遅いです!
モバイルなんて、亀さんより遅いかも⁈


もうね、何これ?な速度
パソコンは良くも、悪くもない速度!?


でも記事数だって多くないのに、なんでこれ、こんなに遅いのよ!とちょっと凹んでいます。
改善策⁈こらからどうする?
さて、正直どうしたものかと悩んでます。
一応、表示速度を調べるサイトでは改善できる項目というのも書いてあるのですが、
何がなんだか、宇宙語(そんな言語があれば)を読んでる気分です。
でもネットで調べればどこかに書いてあるかなぁと淡い期待を寄せてるので、
これから頑張って改善していきたいと思います。
画像圧縮
そんなブログですが、最初に画像を圧縮させることだけはしようと思います。
ワードプレスなので、オススメのプラグインはこちら↓
- EWWW Image Optimizer
- Imagify
- Smart JPEG and PNG compression
1は圧縮率低いですが、枚数制限なしで使えます。
2と3の圧縮プラグインは登録無料アカウントだと1ヶ月にできる圧縮枚数に制限ありで、すでにメディアライブラリーに写真のを圧縮するだけで制限オーバーになる可能性があります。
なぜなら画像をアップした際にサムネイルができるので、例え10枚程度の画像アップでもサムネイルを入れると結構な枚数になるんですよ〜
Imagify を入れてやったのですが、枚数制限に達してしまいました〜
来月続きをやらねば!
Smart JPEG and PNG compressionはウェブ上で画像を圧縮できます。
こちらはワードプレス以外のブログを使ってる方も使えますので、超オススメです!



まとめ
- 自分のサイト表示速度を調べる
- とりあえず画像圧縮する
- 引き続き対策改善する
- 再度、サイト速度を調べる
サイト速度ばかりを気にしても仕方ありませんが、やはり遅いより速いほうが良いとは思うので、知っておくのもいいかなと思います。
でも問題はブログ、つまり記事内容ですよね!
改善しつつ、記事内容を充実させる。
ということで、今日はここまで。
いつもありがと〜
おしまい