ちょっとキツい理由ですが、それでも当たらず遠からずです。
Twitterをやめた理由
時間が惜しい、の一言ですね。
気づくと、30分、1時間なんて当たり前。
そんな時間があるなら、ブログのネタでも仕込んどけ!って思ったので、やめました。
Twitterはネタ帳代わり
でもアカウント名が気に入ってたので、アカウント削除はせず、鍵付きです。
なんじゃそら?って思わないでくださいね(笑)
新商品などの写真を自分用にアップして、ネタ貯め、しようかなと考えています。
他には、ドイツで行きたいところのツイートがあった際、リツイートして参考にしようと思います。
これは、日本で行きたいところ、にも当てはまるかもしれません。
情報集め的にTwitterを使おうと考えています。
とりあえずTwitterは鍵付き
メモがわりなので、鍵付きです。
誰かと情報交換、というのも正直疲れました。
もちろん、このブログが成長した暁には、鍵を開けてもいいかな、とは思っていますが、
このブログに来てくださる方は、ほとんどが検索からなので、どうでしょうか。
未来は誰に分からない
また気が向いたら鍵を開けるかもしれないし、
このままかもしれないし。
未来に不確定要素は当たり前?かもしれないので、
そのまま流れるままに、しておきます。